
通常マルゼンで育成してると、新潟ジュニアステークスが全く勝てないんだけど何か理由あるの?
ここでコンテニュー最低3回は使わされる
ここでコンテニュー最低3回は使わされる
425: 名無しさん 2022/05/14(土) 10:56:51.87
>>409
逃げで新潟マイル使う時点で時計溶ける
逃げで新潟マイル使う時点で時計溶ける
437: 名無しさん 2022/05/14(土) 10:58:35.83
>>425
次ターンの札幌ジュニアステークスは割と勝てるから、コースに何か問題あんのかな?
次ターンの札幌ジュニアステークスは割と勝てるから、コースに何か問題あんのかな?
428: 名無しさん 2022/05/14(土) 10:57:47.34
>>409
直線長すぎて逃げ切れないだけ
差しか追込にしとけば直線で固有出て加速して余裕で勝てるはずや
直線長すぎて逃げ切れないだけ
差しか追込にしとけば直線で固有出て加速して余裕で勝てるはずや
446: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:00:03.79
>>428>>429
後方適正Gとかだけど、それでも勝てるのか
でも怖いからここはもうスルーしとこうかな
後方適正Gとかだけど、それでも勝てるのか
でも怖いからここはもうスルーしとこうかな
457: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:02:08.50
>>446
赤マルなら函館ジュニアを代わりに出れるのが魅力だからそんなに差出ないからそれでええよ
無理して出る必要はない
赤マルなら函館ジュニアを代わりに出れるのが魅力だからそんなに差出ないからそれでええよ
無理して出る必要はない
429: 名無しさん 2022/05/14(土) 10:57:51.84
>>409
アンスキが意味無い上に最終直線長すぎで普通に後方脚質にまくられるから差しで出すかスルーするかだぞ
アンスキが意味無い上に最終直線長すぎで普通に後方脚質にまくられるから差しで出すかスルーするかだぞ
484: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:07:01.94
>>409
最終直線の途中から終盤が始まる
ギアは無効だし中盤で追い比べが発生して差しがぶっ飛んでくる
最終直線の途中から終盤が始まる
ギアは無効だし中盤で追い比べが発生して差しがぶっ飛んでくる
498: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:10:21.72
>>409
新潟は前脚質ならスルー安定
新潟は前脚質ならスルー安定
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1652486133/
まとめ
マルゼン育成で新潟ジュニアステークスの勝率が異常に低い理由を解説するぞwww←○○なんですよねぇ
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【画像】レジェンドレース、は?wwwwwwwwww
- 【朗報】ゴルシの恵まれない補正でも1200/800/1100/1100/1100みたいなのできた!←編成教えて欲しいwww
- 【議論】このゲーム因子格差が半端無い事になってるよなwwwww
- 【画像】これが健常者の目覚ましの数だぞwwwwww
- 【画像】ダスカは充分太いと思うが…え、これ以上?wwwwwww
- 【疑問】初心者なんだけどレジェンドレースのブライトだけ強すぎない???
- 【画像あり】CBがいればゴルシでもUGが可能に!今後は根性育成が出来ない奴はオワコンになっていくぞ!!!
- 【議論】未だにシービー引くかどうか迷っとるわ・・・wwwwww
- 【議論】そもそもなんでトプロは罠扱いされてたんだ?ここで引いたら石勿体無いとか連呼されてたが
- 【疑問】根賢育成うまくいかないんやが・・・これ上振れするまで延々周回するんか???