*
 
170: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:57:33.19
脱法カスのブラックフェザーとWcをファンデッキのガガガで倒した時まじ気持ちええーーーーーーーーーークソザマァねぇぜ

 

177: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:00:48.21
俺に気持ちよくデュエルさせろって思うけど
実際気持ちよくデュエルすると雑魚過ぎてつまんねって気持ちのほうが強い現実

 

181: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:04:18.26
エースを出して接戦とかやってねーな
ワンキルするか、されるかの戦い

 

183: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:05:13.63
>>181
これほんとつまんねぇわ

 

182: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:04:49.88
ライフ4000だとエース除去されて攻撃通ったら大体死ぬから

 

187: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:09:31.23
先攻で相手に何もさせない状態を作るか後攻でワンキルするか
どれだけシステム変えても遊戯王だから行きつく先は同じ

 

190: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:18:47.57
>>187
遊戯王に限らずカードゲームの行き着く先はだいたいこれだな
だからローテーションとかレギュやナーフ、リミットが必要になる

 

196: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:25:56.25
今なんて殆ど先攻ゲーじゃん
誘発無いで9期10期環境突き進んだ末路

 

201: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:28:55.91
後攻ワンキル狙うコンセプトだと先攻のとき大概何もやること無いのがね

 

209: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:34:08.95
ここは逆に先行も後攻も弱いデッキを握ろう

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1601826084/

まとめ
結局遊戯王ってこれだよね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ