*

雑談・ネタ

ブラックマジシャンとかいうエースのオーラがなさすぎるカードw

 
592: 名無しさん 2020/10/10(土) 00:37:56.55
ブラマジも青眼も使えるとかもう主人公超えたろパンドラ

 

593: 名無しさん 2020/10/10(土) 00:38:53.68
遊戯のエースカードはアレイスターなんだが?

 

595: 名無しさん 2020/10/10(土) 00:41:45.07
遊戯の初期エースカードのラヴァディスティニードローからの新エースのアレイスターと魔道招来で融合召喚するシーンは感動的でしたね

 

596: 名無しさん 2020/10/10(土) 00:45:53.79
仮に遊戯がブラマジ使ってきても嬉しくないのがな
あれほどハンド次第だし

 

597: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:08:30.01
ブラックマジシャンは遊戯王の象徴だから強くあるべきだと思うんだが、今いるブラマジデッキは戦い方が気に入らない
はい除外~wはい無効~w何もさせねえニチャアとか陰キャチー牛だろ 主人公のテーマらしくない

 

600: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:11:08.89
>>597
ブラックマジシャン「お前、弱いだろ?w」

 

598: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:09:28.39
遊戯ってそんな正々堂々戦ってたっけ

 

601: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:11:32.15
魔術師は力で押すより除外や無効の方がイメージに合う

 

603: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:13:00.60
パンドラ戦見ると魔法罠でブラマジを援護するのは正当な戦い方でしょ

 

604: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:13:25.85
師匠ら美味しい立ち位置だったのに9期の強化でフリーでも嫌われるクソテーマに昇華したからな

 

606: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:15:05.51
DMの頃から社長のブルーアイズに対してエースのオーラ足りないわブラマジ

 

607: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:15:45.65
青眼は遊戯王の象徴だから強くあるべきだと思うんだが、今いる青眼デッキは戦い方が気に入らない
はい除外~wはい無効~w何もさせねえニチャアとか陰キャチー牛だろ 
ライバルのテーマらしくない

 

609: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:17:12.96
遊戯王の看板は青眼なのにそれをライバルに使わせるセンスよ

 

611: 名無しさん 2020/10/10(土) 01:20:01.58
摂理サンブレ因果の青眼
先攻制圧除外無効の200 0

ライバルテーマに相応しいだろ

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1602194420/

まとめ
ブラックマジシャンとかいうエースのオーラがなさすぎるカードw

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ